人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緊急事態!!色々なことを書き散らしているようで、そうではなかったり。不思議でワイセツで知的な刺激を。
by fastska
カテゴリ
全体
サイバースペース
性セイせい
音楽オンガクおんがく
映画エイガえいが
青春記・旅・思想
ここ最近の出来事
ぼくの高校時代
未分類
メモ帳
著者説明:(けっこう)有名な企業で仕事やっているけれど、片手間でライターもやっている。ファッションと旅行以外ならだいたい書ける。お仕事、感想、批判、誹謗中傷やらなんやらがあれば、ここまで。

earthcream2000@
yahoo.co.jp

(山塚あて)
*すみません、昨年からずっと最近メールが1万通きていて、見切れていません。メール返信必要な場合はblogに書き込んでいただけると幸いです。

リンク

じんせいをかえる会
世界一のバイヤーになってみろ!!
Honey Pieだいせんせい
人生という名の終りなき回廊
mixi
アは青木泰山のア!
帰ってきたおさかな日記
戦うカタツムリの主張
フォロー中のブログ
web-log nost...
ジーンズリメイクCoCo...
終了
悩めるおぢさんの戯れ言
試論Records
酒と猫の日々
The Elements...
万理の頂上 - Ab ...
ピンクのmiracle
Rhymes Of An...
北野洋品店 跡地
ゼファーガーデン(the...
最新のトラックバック
以前の記事
2007年 08月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
週刊ブログ王もよろしく
歌詞字幕がオンガクを終わらせた。
 むかしビートたけしは「だから私は嫌われる」の中で『筋肉少女隊の「高木ブー伝説」ですべての音楽が終わった(大意)』といった。すべての音楽が高木ブー伝説で終わったというのは示唆的な発言である--意味というものを徹底的に剥奪して行った先に、行き止まりの象徴として彼らが居たというのは面白い。

 そして筋肉少女隊は奇異的なロックバンドから大衆消費のJ-POPへと退化していった。大槻ケンヂは大衆作家となった。

 そして現在。歌謡曲が終わり、J-POPが始まった。ここであえて仮説を述べる。歌謡曲が終わり、ビートたけしの言うところの「終わった音楽」としてのJ-POPが始まったのは、歌番組における歌詞字幕の始まりと同一ではないか?

 字幕---?字幕がJ-POPを終わらせたというのは奇説だろうか。いや奇説ではない、とぼくは思う。かつての歌謡曲といわれた音楽群は怪しげな、キワドい表現を主としていた。が、それはカラオケ文化の前には単なる歌詞という表現に過ぎぬ。

 「yeah」とか「oh」というコトバが字幕に流れ、そのとおりに歌い手は叫ぶのである「yeah!」「oh!」と。そこには歌謡曲独自のアブなくイヤらしくキワドい表現はない。カラオケに行ったら皆も叫ぶ。「yeah」「oh」と。それはお決まりの慣用句にすぎず、形式化した商業主義にどこまでも染まっていく。

 考えてみればこれはすごいことだ。「yeah」「oh」というアドリブ的なところも形式化し形骸化したとは。総マニュアルの時代は、叫び方もすべて一つの商品として消費していく。

 消費社会の深化というのは気付かないけれど、相当深く、そして恐ろしい。
by fastska | 2005-04-03 22:21 | 音楽オンガクおんがく
<< プログラマーなんて嘘つきだ
やっときた梁山泊 >>